ダウンロードと基本プレイ無料のPRG(ロールプレイングゲーム)のアプリ紹介記事です。アクションRPG · シミュレーションRPG・カードバトル型RPGなどRPG要素のあるゲームを含めます。スマホゲームは王道ファンタジーから、チマチマ進んでいくRPGが苦手な方でもサクッとプレイできるものまで幅広いですよ。

『夢境ワールド~元素使いの大冒険~』ちびキャラ系放置ゲームって実際どうなの?
放置系RPGゲーム『夢境ワールド~元素使いの大冒険~』をプレイしてみた感想、ゲームシステムやコンテンツについて紹介しています。可愛らしいちびキャラ/SDキャラ以外の見所や魅力的に感じた部分から、プレイしていて残念に感じた部分も隠さずレビュー。

イケメン育成RPG『エリオスライジングヒーローズ』の内容・プレイ感想
『エリオスライジングヒーローズ』はイケメン育成×コマンドバトルRPGが楽しめる新作アプリ。あんスタ!!企業による開発でキャラクターデザインとCVは高く評価されています。バトルやサブコンテンツなどのゲームシステムや、良い部分・悪い部分を実際にプレイした感想と共に紹介します。

注目のRPG『ステラクロニクル』内容と評価・プレイした感想
2020年夏の注目作の一つ『ステラクロニクル』。2.5Dマップと表現豊かなSDキャラが可愛く、ラノベのような王道ファンタジーストーリー×画面をなぞるスライドコマンドバトルが注目されるアプリです。ゲーム内コンテンツについてや実際にプレイした感想・評価を紹介します。

世界的大作の放置RPG『AFKアリーナ』の内容とプレイ感想を紹介
世界累計4500万DL達成の人気アプリ『AFKアリーナ』。絵本が動いているような独特のグラフィックが美しく、オフライン時でもレベルが上がる放置ゲームであることも強調されています。実際にプレイしてみた感想も交えてゲームコンテンツやデメリットを紹介します。

『ラストオリジン』は退廃世界が舞台の戦略RPG? エロめギャルゲー?
バイオロイドと呼ばれる美少女キャラクターやセクシー衣装が話題になった戦略RPG『ラストオリジン』。ターンバトル性の戦闘は戦略的な要素も豊富で、一人でマイペースにコツコツプレイしていくと課金せずともキャラやアイテムが手に入るなど近年珍しいゲームアプリです。

『Lyn(リン ザ ライトブリンガー)』をプレイ !美麗グラ以外に見所はある?
原画の雰囲気そのままに3D化された“アートテクスチャペインティング”が話題のRPGアプリ『Lyn:The Lightbringer(リン ザ ライトブリンガー)』。実際のゲームシステムやグラフィックについての解説、実際にプレイしてみて感じた事をレビューします。

爽快パズルRPG『セイクリッドブレイド』は神ゲーかクソゲーか
2020年5月から正式配信がスタートしたパズル式バトルのRPG『セイクリッドブレイド』。App Store評価平均は高いのに酷評レビューも多いこの作品をプレイしてみて、ゲームコンテンツの内容や評価が割れる理由・個人的な感想などを紹介します。

実はスゴイ! 英語学習RPG『英語物語』は無料コンテンツが豊富な優良アプリ
カードバトルRPGとして遊びながら英語を学習できるアプリ『英語物語』。ゆるキャラ達のビジュアルやゲーム型ということで誤解されがちですが、無料とは思えないくらいに英語学習のコンテンツが充実している優良アプリ。アプリの機能やレビューを紹介します。