癒し系アプリ『マイオアシス』 まったりオアシス育成が妙に癒される件

癒し系オアシス育成アプリ『マイオアシス』紹介記事トップ用画像 シミュレーション

手軽に、しかも基本プレイ無料で出来るスマホゲーム。新作も次々リリースされているので気に入らなければさくっとアンインストールして別のを、と色々試してお気に入りを探しやすいのも嬉しいですよね。そうして見つけたゲームアプリ…ですが、イベントもそこまで走れないし、ギルド戦に毎日参加したりするのが嫌になる時期も。

そんな時に手を出すのが癒し系ゲーム。
お疲れモードの時に立ち上げてまったり癒されることも出来ますし、アプリを毎日立ち上げなくても問題ありません。今回は累計500万ダウンロード以上、隠れ名作的な癒し系ゲームアプリ『マイオアシス』をご紹介します。

マイオアシスとは

マイオアシス概要

『マイオアシス』は空中を漂っている小さな島を、オアシスへと変化させていくシミュレーションゲームです。オアシスに見えるように環境を整えるだけではなく、好きな動物を住まわせたり、気分に合わせて天気を変えたりすることも出来ますよ。

こちらは、元々『マイオアシス – 疲れたあなたへの贈り物』という名前でリリースされていたアプリ。現在は

  • Google Play
    『マイオアシス:心を落ち着かせるリラックスゲーム』
  • App Store
    『マイオアシス:シーズン2』

と若干名前が変えられています(プレイ画面、内容は同じ)。

App Storeの名称だと何のゲームが分かりにくいですが、元々のタイトル&Android用タイトルに入っているように『マイオアシス』は癒し系シミュレーションゲーム。ゴリゴリとプレイする感じではないので“放置ゲーム”の区分で紹介されていることもあります。

Google Playなどに掲載されている公式によるアプリ紹介文も

「マイオアシス」は余裕のない現代社会で生きている方々のために作られました。このアプリで頑張っているあなたの心が少しでも和むことができれば幸いです。

というメッセージから始まっていますよ。

リリース元について

開発・運営はBuff Studio Co.,Ltd.という韓国企業で、2014年頃からスマホ向けアプリをリリースされているようです。アプリ開発企業としては結構古い部類ですね。『マイオアシス』のリリース開始は2017年、記事作成時点では累計500万以上ダウンロードを達成しています。

『マイオアシス』はリリースから約3年経っていますが、現在進行形でレビューが追加されていくロングセラー作でもありますよ。数か月おきにアップデートもきちんと行われているので、動作不良も少ないように感じます。古めのタブレット(android)、iPhone11どちらでも問題なく動作しました。

ちなみにBuff Studio Co.,Ltd.からは日本向けにもいくつかアプリがリリースされており、『My Coloring 』という変わり種の塗り絵アプリもあります。こちらは平面の塗り絵ではなく3Dピクセル(ボクセル)に色付けするタイプで、LEGOっぽいジオラマが完成するというもの。『マイオアシス』と通じる癒され感があるアプリなので気になる方はぜひ。

マイオアシスの遊び方

ハートを集める

『マイオアシス』をインストールして行うことは、画面をタップしてハートを集めていくことです。画面上、中央に大きく表示されているハートが集まるほどに舞台となるオアシス(孤島)をレベルアップしていくことが出来ますよ。ハートは他のゲームでいう資源でもあり、ゲーム内マネーでもあるわけですね。

ハートを効率よく集めていく

オアシスを充実するために必要なハートは、画面をタップして集めるだけではなく、時間経過に合わせて自動的にも回収されます。『マイオアシス』が放置ゲームのカテゴリーに入れられている事があるのも、この機能のためですね。

こうしたハート集めの効率を良くしてくれるための機能も『マイオアシス』には搭載されています。
ハート集め効率化のための機能は大きく

  • スキル
  • こころ
  • 星のたから
  • ハート

の5項目。

「スキル」は1タップで得られるハート、もしくは10秒間ハートを集める“たんぽぽ”で集められるハートの量を増やす項目が主体。要はレベルが上がるほど、自分がゲーム画面で何らかのアクションを起こしたときに得られるハートの量が増えていきます。

「こころ」は時間経過によって自動的に入手できるハートの量を増加する項目です。こちらのレベルが上がるほど、アプリを開いていない時間に貯まるハート数が多くなっていきますよ。放置ゲーム類と同じくオフライン時に貯めておけるハート数には上限がありますが、優先的に「こころ」項目のレベルを上げておいた方が効率的にオアシスを発展されられるはずです。

「星のたから」と「ハート」項目は少し特殊。
「星のたから」では他の項目のレベルを上げる際のコスト(消費されるハート数)を減らすことが出来ます。「ハート」はハート獲得量を一時的に増加させたり、即時に数時間分のハートを獲得することが出来る項目。放置ゲームで言うスキップチケット的なものですね。

最初は画像のように4つの項目しか表示されませんが、攻略サイトではレベルアップすると「さんぽ」という項目が出てくるという情報も紹介されています。残念ながら自分のiPhoneではまだ出現していません(「さんぽ」解放条件とされているオアシスレベルをハートを消費で上げるという項目が見つかりません。シーズン2で変わったのかもしれません)。

オアシスを充実させていく

一定数のハートを集めてオアシスのレベルが上がると、土地の面積が広くなったり、オアシスに配置することの出来る動物たちが解放されていきます。

最初は草も生えていない、とても小さなドーナッツ状の島。到底オアシスとは言えない見た目ですが、オアシスレベルが上がるたび植物や動物が増えてき、島の形状や面積も変化していきます。

やること(デイリーミッション)や広告動画視聴などで貯められるダイヤを使用すると、絵本に出てくるような雪景色の島に変更したり、桜の花びらが舞う幻想的な島に変更したりすることも出来るようです。自分はサンタクロースが住んでいそうな「スノービレッジ」まで無課金で辿り着こうと頑張っています(笑)

マイオアシスの癒されポイント

ほのぼのした世界観

『マイオアシス』は少しカクカクとした、3Dポリゴン調のグラフィックで統一されています。2Dではない、最近多いリアル3Dでもない…この独特なグラフィックだけでも癒し感があるのではないでしょうか。自分はビジュアルに惹かれてインストールした組です。

色々な動物たちが動き回るのをぼんやりと眺めているだけでも癒し効果がありますし、時々オアシスにいる植物や動物が話しかけてくることもありますよ。吹き出しに“…”という表示が出ているときにタップすると、人生の格言的な発言をすることもあれば、ゆる~い雰囲気のどうでも良い雑学を呟くもこともありますよ。

そのほかに画面下部に表示される丸いアイコン(スキル)をタップすると、オアシスに雨雲が発生したり、ハートや桜の花びらが舞い散ったりするエフェクトも。

スキル発動でのエフェクトはタップで得られるハートの量が増えているブースト期間だよという意味もありますが、タップせずにぼ~とみていたいくらいに綺麗です。そのほかに音符を決まった順でたたくと天気が変わるなどの機能もあり、延々見ていられる仕組みになっているように思います。

曲(BGM)も良い

『マイオアシス』はのんびりした自然のグラフィックだけではなく、BGMも癒し系。語彙力が無くて申し訳ないのですが、ヒーリングミュージックに近い感じの曲が流れます。とは言え、ガチのヒーリングミュージックよりはあざとくないというか、スピリチュアル臭がしない感じ。ゲームBGMのヒーリングミュージックに近いものを入れたような…そんな印象です。

ただしBGMの中には韓国のアーティストさんが歌われている曲もあります。個人的にはしっとりとした歌声の方ですし上手なので雰囲気に合っていて良いなと思うのですが、、韓国叩きな方には嫌われてしまうかも。歌詞が韓国語っぽい曲もありますしね。そのあたりでは人を選ぶのかもしれません(数えたところ歌なし7曲、歌あり8曲が入っていました)。

睡眠前にもおすすめ

『マイオアシス』は画面が激しく明暗することもなく、ゆったりと動物たちが歩いています。更にゆったりとした柔らかい音楽も流れているので、寝る前にプレイすると何とも言えない眠気を誘います。リラクゼーションミュージックとかホワイトノイズが流れるアプリで安眠効果を得られなかった自分ですが、残念なことに『マイオアシス』をプレイすると強烈な眠気に襲われました。半分白目です^^;

簡単操作×放置でハートをゲット

『マイオアシス』で行うことは基本的にタップ操作のみ。オアシスをタップしてハートをゲットする、動物たちの呟きをタップで聞く・動物をタップしてハートをもらう、吹き出し“♪”が表示されたら音符をタップして演奏する…。メニューを開いて「スキル」や「こころ」などのレベルを上げるのもタップ操作。

バトルをしたりパズルを解くことも無いので、テレビを見ながらでも出来る簡単さです。グラフィックがジオラマのようなほっこり系ですから、休憩室や電車などで立ち上げても美少女ゲームのように「周りの目が気になるな…」なんてことも無いですしね。

「こころ」のレベルを上げておくとゲームを起動していないときでも大量のハートを集めておいてくれます。放置ゲームですね。自分は一日1~2回くらいしか『マイオアシス』を起動しませんが、それでも今のところ順調にレベルが上がっていますよ。ログインしたときに「これだけハートが集まりました」と表示されるのもささやかな喜びになるかも。

突発的な広告がほぼ無い

基本無課金で利用できるアプリの常ですが…『マイオアシス』にも広告表示はあります。ただし「広告を表示する」ことで報酬が増えるけどどうする? という選択式のものが大半やること、というデイリーミッションの報酬をもらうために動画が再生が必要な時もありますが、それも広告を再生しますという注意書きが表示されOKしないと再生されません(しかもこちらは5秒で×マークが表示されてすぐ消せる)。いきなり広告動画が立ち上がるということは皆無なので、プレイ中のストレスがかなり少ないアプリでした。

また、オアシスの変更や配置するアイテムなど課金要素はありますが、ユーザー同士でオアシスを見せ合ったり、期間限定のアイテムを得るためにイベントに参加するようなゲームではありません。動物などのコレクションも美少女ゲームなんかの推しと比べると「あったら良いけど…」くらいの感覚。

無課金で気が向いたときに立ち上げる…そんな時間的にもお財布にも癒し系アプリです。雰囲気が抜群に良いアプリですから、グラフィックが気になった方はプレイしてみてはいかがでしょう?

タイトルとURLをコピーしました